ゴミ問題。 もうすぐ夢人島ですね〜。…行けないけど。(←しつこい)さて、関係ないと言えば無いですが、有ると言えば有る様な…まぁLIVEやイベント全般に起こりうる事なのですが、こんな記事見つけました。LIVE会場のゴミ問題ですね。ゴミ以外のマナー問題もありますけど。昔からGLAYファンの中にはゴミ拾いしてる人がたまに居たりしますね。GLAYのメンバーもそんなファンの事を自慢してる時があります。私的にはLIVE終了後のゴミって昔はあんまり気にした事なかったんですが。でもアーティストによってゴミの散乱具合に違いがあるみたいなので、最近はやっぱ気にする様にしてるというか。。。やっぱファンのマナーが良くないと、アーティストのイメージも悪くなってしまうもんなんですよ。だからと言って気合い入れて清掃員並みにゴミ拾いしてる訳じゃないんですが…とりあえず迷惑な事はしないように、ゴミは放り投げずに、ちゃんとゴミ箱へって程度です。(もちろん、LIVEに限らず外出時全般に言える事です)てか、ゴミはゴミ箱に入れるのが当たり前だと思ってました。が。「気になるのはコンサート時のゴミの投げ捨て。 人の玄関前に食べ残しの弁当を捨てた」(LINK先の記事より)こんな人、居るんですね。。。多分、少数でしょうが。。。味スタに限らず、たまにライブハウスなんか行っても、LIVE終了後にはドリンクのカップやらチラシやら散乱してる時ありますしね。当たり前の事が出来ない世の中になってるんですね。。。まぁゴミを家まで持って帰れとは言いませんけど、(それがベストなんでしょうけど)せめて自分が出したゴミは投げ捨てるのではなく、座席にゴミを起きっぱなしにするんじゃなく、ちゃんとゴミ箱に捨てましょう。それだけでも印象が変わってくると思うんですが。。。大人数が集まるとどうしてもゴミは出ますからね。でもあまりにもLIVE開催時の会場内や周辺が汚い・マナーが悪いと、次からそのアーティストに会場を貸してもらえなくなっちゃいますよ。応援する立場の筈のファンが逆に、アーティストの足引っ張っちゃう様な事になったら悲しいですし、それ以前にこれは人としてのマナーですよね。最近、人間として大人としての意識、生き方とか夢とか現実とか、自分はどうありたいのか、凄く考える時があるんですよ。やっぱこれもGLAYの影響でしょうね。とりあえず、自分さえ良ければ良いという考えは止めなきゃいけないなと。もしGLAYのファンじゃなかったら…昔はもっと自己中だったので、ロクな人間になってなかったんじゃないかと良く思います f^^;)って事で今日は真面目なお話をしてしまいましたが、どうしても気になってしまったので許して下さい… f^^;)最後に、もうすぐ夢人島ですね。浜名湖は凄く良い所だってテルさんも言ってたので、そこではこんな事起きません様に。。。 [0回]PR