忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日本 対 オーストラリア。

AFCアジアカップ2007。
にわかサッカーファン復活。w

7/16日に行われたベトナム戦では4-1で勝利〜!
失点がアイタタな感じでしたけど巻選手が直ぐに取り返して、
遠藤選手、中村選手、そして再び巻選手!と、
更にどんどんゴールを決めていき、勝ちは確実で、
見てても気持ちの良い試合でした〜。w

そして本日、準々決勝オーストラリア戦
こちらは逆に最後の最後までハラハラ・ドキドキな試合でした
両者なかなか点が入れられず、
しかも先制点を入れられた時は「ぎゃ〜!!」と思ったけど、
わずか3分後に高原選手が取り返したので「ほっ」
だけどその後、点を入れられず1-1で同点。延長戦に突入。
できればPKではなく、試合で勝って欲しいと思いましたが、
願い届かずPK戦に突入・・・
オシム監督ってPKは見ない主義なんだね。初めて知った。w
でも何か気持ちわかるなぁ。。。
前半後半で90分戦い、更に延長戦で前半後半の30分、
計120分戦い、それでも決着が着かなかったからPKって…
PKは運に左右されますからね、試合見てるよりもドキドキする

ロッカールームに引き上げたオシム監督の姿が一瞬映ってたけど、
なんか心配そうな、なんとも言えない表情をしておられました。
ちょっと可愛かった。(ぇ?

以下PK戦の内容↓(スポーツナビより)
・PK戦1本目 オーストラリア ×キューウェル:左足でゴール右を狙ったが、川口が完全に読み切って、横っ飛びでセーブ
・PK戦1本目 日本 ○中村俊輔:左足でゴール右へシュート! GKも同じ方向へ飛びわずかに触れるが、シュートの勢いが上回りゴールネットを揺らす

・PK戦2本目 オーストラリア ×ニール:右足でゴール左へシュート。しかし川口が横っ飛びでまたもセーブ!
・PK戦2本目 日本 ○遠藤保仁:相手GKのタイミングをうまくずらしながら、ゴール左隅へ決める

・PK戦3本目 オーストラリア ○カーヒル:落ち着いてゴール左へ決める
・PK戦3本目 日本 ○駒野友一:長い助走からゴール左上に勢いのあるシュートを決める

・PK戦4本目 オーストラリア ○カール:ゴール右隅に低いシュートを決める
・PK戦4本目 日本 ×高原直泰:右足でシュート! ゴール上に外れる

・PK戦5本目 オーストラリア ○カーニー:左足でゴール左隅に決める
・PK戦5本目 日本 ○中澤佑二:長い助走からゴール右上に決める。日本がPK戦を制し、ベスト4進出!

・試合終了  日本がPK戦を4−3で制し、準決勝へ進出。見事W杯の雪辱を果たした。


今大会の得点王、高原選手がゴール上へ大きくハズちゃった時は、
「えぇぇぇ〜〜〜〜!!?」って思っちゃったけど、
(本人もその後のインタビューで
「自分だけ外しちゃってカッコ悪い」って言ってたけど。笑
 でも高原選手は今大会で大活躍してるので充分ですよ。うん)
でも最後に中澤選手がね、しっかりと決めてくれたので、
私も思わず拍手して大喜びをしてしまいました

本当に良かった〜!!ここまで来て負けたら悔しいもんね。
久々にサッカーで熱くなってしまいました!興奮しました!w

そしてPK戦が終わった後にオシム監督がほっとした様子で
のこのこと再びグラウンドに戻ってきた姿が何だか可愛かった。www

選手の皆様お疲れさまでした!
次の試合も是非頑張って頂きたいです!!
また応援するぞ〜!!

拍手[0回]

PR