忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

GLAY@さいたまスーパーアリーナ 5/6

GLAY ARENA TOUR 2013
“JUSTICE & GUILTY”


2013年5月6日(月・祝) さいたまスーパーアリーナ
300レベル 335扉 3列




GLAYアリーナツアー最終日!
去年の秋にチケットを取った時には、まだまだ先だなぁと思ってましたが(笑)
時が経つのは早いものです。

この日も入場する際にFC(グレモバ含む)専用の
ピクチャーチケットを持っている方が多かったので、
今日もFC会員多いんじゃないの?と思ってたら、
TERUさんがMCで「今日もFC会員多いんで」と言ってて、その通りでした(笑)
ちなみに私はグレモバで取ったチケットでした〜(画像)


この日は、ライブにしてはとても早い15時スタートだったのですが、
それには理由があって、どうやらGLAYがライブを行うと、
会場とその周辺が揺れるので、日祝に限り、18時以降は激しい曲をやるなと、
会場側から要請があったようです(苦笑)

と言う事で、今後もGLAYが休日にたまアリでライブを行う時は、
15時スタートが基本になるんでしょうな。
てっきり、早めに終わるのは、遠方組からの要請だったり、
考慮だったりかと思ってたのですが(苦笑)
揺れるからって…しかも18時以降禁止…。
他のバンドではどうなんだろ?揺れないのかな?(笑)

TERUさんは、それだけファンのパワーが凄いと捉えてて、
とても前向きに考えてる様でしたが。
そうですね、今度何か新たに施設を建設する時は、
ライブで使う事を想定して免震機能なんかあると良いんじゃないでしょうか?(笑)

でも、早めに始めて、夕方に終わるのは、これはこれで良いですね。
ライブ終了後、まだ外が明るかったんですけど(笑)
18時過ぎに終わって(普通はこの時間に始まりますよねw)、
その後、食事して帰宅したのが21時半頃。(←ちょっと遠いので…)
お風呂にゆっくり浸かって、その日の出来事をメモって、
最後にアンケートに答えて寝る。

次の日に疲れを残さずに良い気分のまま、
余韻に浸りながら、その日を終えるには丁度良い時間だったかと思います。
てか、翌日は仕事だったのでマジ助かりました(笑)


ライブ本編の方ですが、千秋楽で、FC会員が多くて、盛上がらない訳がない!
(しかも会場を揺らす様なファンの集まりですからねw)
この日は300レベル(会場後方)だったんですが、
始まった途端に会場の熱気が一気に伝わってきました。
暑い…いや、熱いのなんのって!

アンコールでの自発的ウェーブも、5月3日の時は失敗に終わったのに、
この日は、割と上手く行ってましたね。アリーナもスタンドも一体感があった。

そして、アンコール最後の曲が終わって、メンバーが捌けた後も、
終了のアナウンスがあった後も鳴り止まない二度目のアンコール。。。
昔、Wアンコールが実現したと聞いたことがあったので、
この日も「もしや!?」と思ったんですが、実現ならず。
気付けば、お約束の18時を過ぎてましたからね…仕方ないですよねー(^^;)


でも、ファンとそのファン想いなGLAYの暖かさが伝わってくる、
本当に素敵なライブでした。
活力を貰いましたね。ありがとうの気持ちでいっぱいです。
これからも自分なりにですが、GLAYを応援していこう!
一緒に20周年、30周年を迎えよう!と思う、そんなライブでした。

次はアジアと函館でのライブを控えてるGLAYさん。
遠方の為、自分は参加は無理ですが、無事成功することを祈っています。(^^)

・・・ということで、GLAYさん・・・





\いってらっしゃい!/





***


以下、自分用備忘録(セットリストとネタバレ)

拍手[1回]

PR

GLAY@さいたまスーパーアリーナ 5/3

GLAY ARENA TOUR 2013
“JUSTICE & GUILTY”


2013年5月3日(金・祝) さいたまスーパーアリーナ
200レベル 217扉 14列




3月の横アリ以来のGLAYライブ。たまアリ初日です。
長かったツアーも最終地に辿り着きました。

この日の盛り上がりは、SEIさんのMCにあった、
「流石、ツアー最終日!え?違う?このノリは初日のノリじゃないだろう〜」
という言葉通り、かなり盛り上がっていたと思います。
(この日はFC会員が多かった様です)

この日は座席もHISASHI側でステージに近かった!ということもあり、
私自身もはしゃぎ過ぎて、
完・全・燃・焼!してしまいました(とても疲れた・笑)

たまアリには何度も来ていますが、TERUさんの
「未来の事はわからないけれど、解散しないバンドとして頑張って行きたい」
「デビュー前からやってるナンバー行きます!」
などのMCを聞いていたら、
初めてGLAYのライブを観たのが、このたまアリだった事もあってか、
あれから13年経った今でも、GLAYのライブをこうして楽しめている現状を
とても嬉しく思うと同時に、あったかい気持ちにもなりました。

この13年の間に解散してしまったバンドも多いし、
GLAY自身、事務所やレコード会社の事とか色々ありましたからねぇ。

毎回のことですが、GLAYにまたパワーを貰いました。
そして、この楽しいライブが、これからも観れるように、
改めてGLAYを応援していこうと思いました。


と、なんか湿っぽい感想になってしまったような気もしますが(笑
ライブはまだ残り2回残ってますからね!
5日の公演は行きませんけど、千秋楽の6日はまた行きますから!
この日よりも座席は遠いけど(300レベル)悔いの無いように楽しんできます!




B'zを始め、GLAYに縁のある、
お馴染みの有名人からたくさんお花が届いてました。

みんなケータイで写真撮ってたから自分も撮ってきたけど、
スタッフも止めてなかったから(むしろ速やかにお願いしますと言ってたくらいw)
最近は緩くなったのかしらね?



以下、自分用備忘録(セットリストとネタバレ)

拍手[0回]

GLAY@横浜アリーナ 3/10

GLAY ARENA TOUR 2013
“JUSTICE & GUILTY”


2013年3月10日(日) 横浜アリーナ
アリーナB 22列


3/9に引き続き、横アリに参戦。
この日のチケットはアルバム購入者先行分でゲットしました。
22列ってどこやねん、って思ってたらアリーナ席の一番後ろの列だったww
ってことで、この日も金テープが取れなかったwww
でも、眺めはバッチリでしたよ!

この日は、地表付近のちり?黄砂?関東では「煙霧」と呼ばれる現象が発生。
横浜の上空も視界が悪く、黄色っぽい曇り空でした。



ヒサシさんのステマwww









既に公式でも発表されてると思いますが、

GLAY史上最速リリース!!
「GLAY ARENA TOUR 2013
 "JUSTICE & GUILTY" in YOKOHAMA ARENA」
2013年6月5日(水)発売決定!


横アリでも早速出口でチラシを配っておりました。

MCでTAKUROさんが
「直後に発表があると思うけど、近々で皆さんにお届け出来ると思います」
って言ってて何の事だろうと思ったら、こういうことね。


・・・


事前に「2DAYS公演は、両日SET LISTが異なります」と告知があったので、
SET LISTが変わるのは予想してたんだけど、
それに合わせて映像演出も変えてくるとは思わなかったわ〜。
前日はメンバーが出て来た途端、そっちに夢中になってて、
オープニング映像の後半、全然観てなかったんだよね(苦笑
だから、次の日はちゃんと観ようと思ってたんだけど・・・f^_^;)

ビデオシューティング用かもしれないけど、
埼玉も2回行くから、どちらかで再び観れると良いなぁ。


それでは以下、セットリストと、うろ覚えなネタバレ。

拍手[1回]