忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

GO FOR IT,BABY - キオクの山脈 -


B'zのCDジャケットのデザインって、こんな感じのもの多いですね。
という、話はさておき…


久々の更新となりました。皆様コンニチハ。

B'z 50作目のシングルとなる、
Newシングル「GO FOR IT,BABY - キオクの山脈 -」
が、発売になりました!もちろん買いましたとも!
というか、密林さんから発送メールが来るまで忘r…(ry

月曜日に発送されたので、火曜日(フラゲ日)に無事到着してたんですがね、

(しかも同じ「ゆうメール」発送のGLAYの会報と一緒に
 ビニール袋に入れられて届いたw 天気悪かったし、郵便局のお気遣い?かな)


届いたら早速iPodに入れようと思ってたのに、
なんか忙しくて、気付けばもう週末…。ということで、
今、開封・視聴しました!(苦笑

ちなみに収録内容ですが、

【CD】
 1. GO FOR IT,BABY - キオクの山脈 -
 2. 仄かなる火
 3. 流星マスク

【初回限定盤DVD特典】
★MUSIC VIDEO
 「GO FOR IT,BABY -キオクの山脈-」
★PEPSI NEX presents B'z 1DAY LIVE
 1.さよなら傷だらけの日々よ
 2.イチブトゼンブ
 3.Liar! Liar!
 ※2011年9月に渋谷AXで開催された1夜限りのプレミアムライブ映像3曲


…と、なっております。
渋谷AXは不参加なので、映像で観れたのは嬉しい。
てか、ライブに行きたくなってしまう。
今年は全米ツアーが決まったらしいけど、国内はどうなんだろう?

新曲3曲もB'zらしいナンバーで良かったです。
表題曲に関しては、CMソングということもあり、
職場で聴いてたラジオでもガンガン流れてたので聴き慣れてますが、
他の2曲も、やはりB'zは裏切らないというか。私好みで良かったです。
暫くの間は、このシングルをエンドレスで通勤かな(笑

拍手[0回]

PR

整備済製品 iMac

新しい iMac ですが、水曜日着って言ってたのに、今日届きましたw
ということで、早速新しいMacでブログを書いている訳ですが・・・。
キーボード打ち辛いww



↑今回購入したのは、こちらのiMacです。(※クリックで拡大)



整備品なので、白い箱に入って届きました。
整備品でも1年保証が付いてるのですが、保証書とかは入ってなかったですね。
万が一修理に出す事になった場合は、
代わりに購入した時のメールと領収書が必要みたいですね。

そういえば会社で新品のiMacを買った時も、保証書付いてなかったから、
最近は、紙で発行してないのかな??



頑張ってセッティング。壁紙は気にしないでくださいw
フリーのソフトや体験版ソフトとかインストールしましたが、
今のところトラブルは無く順調です。(ほっ
まぁ、まだ一日目ですからね、わかりませんけど。

外装的には、iMacの本体の上部にシルバーの塗装?が、
剥げたような後が少しあったのと、
キーボードに凄く小さいですが、傷がありましたが、
普通に使う分には全然問題ないですね。



ちなみにこれは、今まで使ってたeMacちゃんです。



これが、



これになった訳ですが、
WEBサイトの表示がめちゃくちゃ早い!!www
今までのイライラは何だったんだろう、ってくらい快適になりましたw

ということで、



今まで表示されてた「ブラウザをアップグレードしろ」的な表示ともお別れだぜ!w
そして我慢してた音楽もやっと聴けるし♪

お金無くなってしまったけど(苦笑)
その分、Macライフを楽しみたいと思います。

拍手[0回]

iPod nano(1st)交換プログラム(その後)



iPod nano (1st generation) 交換プログラム
http://www.apple.com/jp/support/ipodnano_replacement/


交換に出したnanoが、本日返ってきました。
やはり、噂通り第6世代のnanoでした。
ダンボールに「Made in China」って書いてあるから、
修理とか全部中国でやってるのかな?
だとしたら、ある程度、物が溜まってから送る→修理交換→送り返す、
のだろうから、そりゃ6週間かかるわなぁ。。。

さて、前回の記事で書いた通り、第6世代のnanoは、
今使ってるeMacではOSの関係で使えません。
前回サポートに相談したところ、もし第6世代のnanoが届いてしまったら、
再度ご連絡くださいとのことだったのですが・・・



悩んだ挙げ句、新しいiMacを買う事にしました。(´・ω・`)
…と、言っても予算の都合上、新品ではなく整備済製品の方なんですけどね。

整備済製品とは、店頭商品、返品商品、 初期不良品などを修理調整し、
 新品水準並みの品質を確認したアップル認定製品のこと。

前から気になってたんですが、昨日アップルのサイトを見てたら、
現行モデルの整備済製品が出てたんですよね。なので、ポチッとな。

なんか、もうアップルの策略にハメられてるみたいで、ちょっと嫌なんですが、w
やはりMac OS 10.3.9は、もうWEB関係が限界です。
セキュリティー的にもよろしくないし、貧乏覚悟で「買い足し」することにしました。
(※アプリは逆に今のeMacじゃないと使えないので、2台体制でいく予定)

昔、OS 9からOS Xに切り替える時も、
やはりWEBの閲覧に支障が出るのがきっかけだったんだよなぁ…。
なんでWEBってドンドン進化しちゃうのさ?

でも、これでnano君だけでなく、
iPhoneも同期出来るようになる訳で(持ってないけどな)
これで、やっと時代に付いて行ける!…気がする。w



さて、話を第6世代のnano君に戻しますが、
最近のnanoは、ラジオとか聴けちゃうんですね〜。
スマホデビューもしてないせいか、タッチパネルで操作するのも結構面白い。w

ただ、初代nano君のことを思い出すと・・・ちょっと寂しい。
まさか、こんなカタチで失うとは思ってもみなかったので。(´・ω・`)
5〜6年もの間、故障も発火もせずに使えてた事を考えると、
あの子はやっぱり「アタリ」だったんですよ。だから余計にね…。



GLAYのHISASHIさんがブラックを買ってたから、
自分もブラックにする〜!と言って、
ブラックの2GBを買ったのは良い思い出ですw
(※4GBは売切れで、入荷が待てなかったww)

拍手[0回]