忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

G4-II -THE RED MOON-



10月5日オフィシャルストア限定販売
GLAY NEWシングル「G4-II -THE RED MOON-」ゲット!

※ご購入はコチラからどうぞ。(店頭販売はありません)

ジャケットはランダムになってまして、私のはTAKUROさんでした!
(メンバー別に4枚入っていて、差し替え可能です)

ちなみにこのジャケットを利用した、
「G4・II -THE RED MOON-占い」なんてものが…w

各メンバーが1曲ずつ書き下ろした楽曲が収録されてる訳ですが、
どれもアッパーなロックナンバーで、でもG4の個性があって、速攻気に入りました!
これがライブで聴けるのかと思うと胸アツです!( `・ω・´ )

もう今からヘビロテ決定ですよ!(∩*´∀`∩)

1.everKrack
Written & Composed by HISASHI


超かっけぇぇぇ!!うぉおおおお!!!ってなりました。w
流石、HISASHI兄さん。
てか、FC限定LIVEのツアー告知の時に流れてたんだけどね。
まぁ、ちゃんと聴くのはこれが初めてということで…w

にしても歌詞…「ヱヴァークラック」って…ww
流石、HISASHI兄さん。(二回目

2.キリノナカ
Written & Composed by TAKURO


この曲は、数日前に地元のラジオ局で流れてたのを聴いたのが初聴きですね。
TAKUROさんが書いた曲なだけあります。一番GLAYっぽいです。w
もちろん良い意味でですよ!
私の大好きなGLAYロックでした!(o´ω`o)

…ん?だから地元ラジオも1曲目じゃなくて、
あえて2曲目のこの曲を流したのか?(*'ω'*)

3.MAD BREAKER
Written & Composed by TERU


HISASHI曲やJIRO曲ってある程度系統があるんですけど、
TERU曲って毎回違う顔を見せてくれる気がする。
3曲連続でアッパーな曲ktkrヾ(*`∀´*)ノ"ノリノリ

「涙を流すだけじゃ苦しみは消えない
 俯き歩くだけじゃ太陽は見えない」


あとこの歌詞、気に入った!
いつも前向きなTERUさんらしいし、その通りだと思った。
何より、それを乗り越えられる、そんな人間でありたいと思った。。。

4.Ruby's Blanket
Written by TAKURO / Composed by JIRO


この曲だけ系統が違うので、最後に持って来たの理解しました。w
ロックだけど他の曲に比べて爽やかさがある。流石JIROちゃん。


…ということで、店頭販売が無いのが勿体無いくらい良い1枚でした。
「ファンに直接届けたい」という気持ちも嬉しいし、分からなくもないですが、
やっぱ沢山の人に聴いてもらいたいですしね。(^ω^)
 

拍手[0回]

PR

We ♡ Happy Swing(7/31)

HAPPY SWING 15th Anniversary SPECIAL LIVE
~We ♡ Happy Swing~
2011年7月31日@幕張メッセ国際展示場9・10・11ホール




We ♡ Happy Swing 二日目のレポです。
ちなみにこの日は曇り。降りそうで降らない。それがGLAYクオリティ。w

前日は夢のA1ブロックでしたが、この日は一番遠いA8ブロックでした。

D8 D7 ┃ A7 A8
D6 D5 ┃ A5 A6
D4 D3 ┃ A3 A4
D2 D1 ┃ A1 A2
  ┏━┻━┓
━━┫ S ┣━━ ※S=ステージ 
  ┗━┳━┛
C2 C1 ┃ B1 B2
C4 C3 ┃ B3 B4
C6 C5 ┃ B5 B6
C8 C7 ┃ B7 B8

自分、身長が低いので、 A8ブロックからは
ぶっちゃけメインステージは全く見えません。(苦笑

…が、花道は近かった!A7ブロックを挟んでても近かった!

ってことでこの日も人間の大きさをしたGLAYを
チラリチラリと生で見る事が出来たのでした。w


それでは、以下、ライブレポという名の感想です。続きからどうぞ。

拍手[0回]

We ♡ Happy Swing(7/30)

HAPPY SWING 15th Anniversary SPECIAL LIVE
~We ♡ Happy Swing~
2011年7月30日@幕張メッセ国際展示場9・10・11ホール




…ということで、GLAY FC限定LIVEに行って参りました!
この前日とか明け方とか凄い雷雨だったんだけど、
幕張に着いたら、そこだけ晴れてきてて(笑)
またGLAYマジック起こしちゃったよ。流石晴れ男!テッコさん万歳\(*^o^*)/
(でもLIVE中は降ってたみたいですね?)

ちなみに、いつもだったら、LIVE始まる直前までテンション上がらないのに、
今回は遠足に行く小学生の様に、
何故か前日からちょっとソワソワしとりました。w

っていうのも、この日は A1ブロック だったから!!

ブロック割り振りはこんな感じ。↓

D8 D7 ┃ A7 A8
D6 D5 ┃ A5 A6
D4 D3 ┃ A3 A4
D2 D1 ┃ A1 A2
  ┏━┻━┓
━━┫ S ┣━━ ※S=ステージ 
  ┗━┳━┛
C2 C1 ┃ B1 B2
C4 C3 ┃ B3 B4
C6 C5 ┃ B5 B6
C8 C7 ┃ B7 B8

会場のど真ん中にステージがあって、さらに4方向に花道がある。
(東西に各50m、南北に各100m、だそうです。)
さらにこのステージ、360度回転しちゃうんです!
花道を作ってくれただけでも感謝感謝なのに!
さらにステージ回転するとか、サービスし過ぎですよ!w

ちなみに回転するステージを見ながら、
「あ、昔B'zのLIVEでもステージ回転してたな…」なんて、思い出してたのは此所だけの秘密ですw
さらに「あ、せっかくHISASHI側だったのにぃ…」とか思ったのも此所だけの秘密ですww


A1ブロック前方(3〜4列目くらい)で観てたんですが、
あまりの近さに「ホントに此所は幕張ですか?箱じゃないんですか?」って思いました。
ホントにそれくらいメンバーが近かった!人間の大きさだった!(←ヲイw

ちなみにブロック前方ってギュウギュウになるかなぁと思って、
一応、荷物はクロークに預けたんですが、実際はそんなことも無く、
スペースに余裕がありました。あれだったら足下に置いても大丈夫だったな…。
(誤って踏まれる可能性はあるけどw)

てか、他所の箱ライブで何度も死にかけた私的には、
ちゃんと自分の立ち位置と他人の立ち位置を守る、
このHAPPY SWINGERクオリティに感動したね。マナー良過ぎ。
お陰で、凄い楽しめちゃったじゃないかーーーっ!
GLAYも素晴らしいけど、HAPPY SWINGERも素晴らしいわ!\(*^o^*)/

…と、凄いほっこりした気分だったのに、その日の夜にグレモバで、
会員証忘れが2000人も居た事を知ってちょっとショックでした(苦笑

では、ちょっと前置きが長くなってしまいましたが、
以下はライブレポ…というか感想です。興味ある方だけ続きからどうぞ。

あ、その前に、、、

そういえば、開演前に流れてた「GLAY remix」カッコ良かった!!
CD化したら絶対買っちゃいますよ(・∀・)<CD化希望!

拍手[0回]