忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

MY LONELY TOWN

B'z Newシングル「MY LONELY TOWN」
やっとお迎えに行ってきました。ふぅ。

バラードですが、相変わらず独特なリズムで歌うの難しそう。


明かりの下に集まったなら 笑い語り合う仲間
でもきっと 誰も互いのことを わかりあうのは不可能

人はバラバラな生き物
それを忘れちゃいけない


稲葉さんの歌詞も相変わらず当たり前の事を言ってるんだけど、
言われて初めて気付く事ばかり。
もしくは忘れてた事を再認識させられる言葉ばかり。
だからB'z聴くのをヤメられない。

ところで「MY LONELY TOWN」も良いんですが、
2nd Beat の「綺麗な涙」に私はドキリとしてしまいましたよ。


血が流れるほど 自分をいじめて 悔いはないれけど
望んだ結果に 手が届かなくて ひとり立ちつくす

頑丈だったはずの きみの感情 たやすく砕かれてしまう

きれいな涙が ハラハラ
こぼれ落ち 頬濡らす
いつしか それが かわくころ
新しい希望の結晶になるだろう


歌詞がね、今の自分の状況を見透かされてたような気がして。
てか、何故、私の心境を知っているのだ?イナバコウシよ。w

素直に涙した分だけ、いつか報われる日がくるのだろうか。

やっぱB'z聴くのはヤメられない。

拍手[0回]

PR

神歌詞発見。

最近GLAYそっちのけで、VOCALOIDばっかり聴いてます。
てか、VOCALOIDってすげぇ、と思った。意外に侮れなかった。

ちなみに私的に好きなのは「がくっぽいど」だったりするんですが、
(普段聴いてるジャンルがジャンルなので)
MEIKO姉さんも侮れなかった。

てか、歌詞が神なんですけど!
素晴らしい才能を持った人が世の中にはまだまだ居るのだな、と。



拍手[0回]

両FC会報到着。

GLAYとB'z、両方のFC会報が届きました。

しかもB'zは来年のLIVE-GYMの先行抽選予約のお知らせと、
来年のカレンダーの振り込み用紙が!!
もうそんな季節なのか…ぎゃー!出費がー!

さらにB'z PARTY、LIVE先行抽選予約のシステムを大幅に変更して
チケットの不正売買の撲滅にかなり力入れております。
すげぇ、すげぇよ、B'z PARTY!!

主な変更点
■座席ランクSS席〜C席で値段がかなり違う(12000〜5500円)
■チケットは当日会場にて引換え(座席もこの時までわからない)
■SS席は身分証明書(写真付)の提示必須
■当選しても入金しなければキャンセル可能
■マッチングシステム導入(万が一、当選した公演が行けなくなった場合は、FC側で買手を探してくれるシステム)
・・・などなど。

ココ最近、入場に関して厳しくしてきたB'z PARTYですが、
とうとうココまで来ちゃったか。
お知らせページもB'zのお二人の写真をふんだんに使用して、
かなりB'z PARTYの不正売買撲滅に対する熱の入れようが伝わってきます。
そしてどれだけ、この問題が深刻なのかってのも。。。

まぁ、アーティストのチケット問題に限ったことじゃなく、
学校の規則や世の中の法律なんかでも言えることなんだけど、
自分の利益しか考えられない馬鹿な奴が居るから、
こう堅苦しくなってしまう訳で。
本当はこういうモラル的な事って
人間側が変わらなきゃいけないんだろうけど、
でも本人が変わろうとでもしない限り、
他人が他人を変えるのは無理な訳で。
ってことはやっぱり規則を変えるしかない?

でも本当に正直者が馬鹿を見る世の中は、
もうおしまいにして良いと思うんだ。

GLAYの方もチケット問題は色々ありますが、
やっぱ本気で何とかしたいなら、
残念だけど、コレくらい徹底するしかないんじゃないの?

てか、その前にFC・HSMS・モバイルの
先行抽選予約時期をズラして下さい。(切実)
大概、ファンは全部入ってるでしょ。チケット欲しさに。

拍手[0回]