GLAY@幕張メッセ-CD- GLAY Verb tour Final“COME TOGETHER 2008-2009”2008年12月31日(水)幕張メッセ国際展示場9・10・11ホール二日目。カウントダウンライブのレポいきます。ちなみにこの日はエムオンでの生中継あり。セットリストは30日と同じだったので、違かった部分を中心に書いていきたいと思います。開場19:30って事で、また開場時間に合わせて幕張へ。今日はD6ブロック。後ろの方です。ABとCDで入場口が違うので、CDブロックの待機場所へ。これがまた遠い。orzしかも外なので寒い。マジ寒い。整理番号が後ろの方だったので、すぐには入れないだろうなとは思ってたんですが、まさかこんなにも時間かかるなんて…。orz中に入れたの、21:30デシタ。あと30分で開演ですよ?しかも私の後ろにはD7ブロックの皆様が待っている。汗こんなんだったら先にトイレ行っとけばよかった…と後悔。とりあえず30分かけてトイレに並ぶ。(ちなみに珍しく男子トイレの方が激混みデシタ。)トイレから出て来たのは22:00。でもまだ始まってなくて、ほ。どうやら押してるみたいですね。良かった。(自分勝手。w)すぐさま自分のブロック内へ。後方しか空いてませんでしたが、逆にそっちの方がスペースがあって座れるくらい広々としてたので今日は思う存分、ジャンプ出来るぞ!と思いました。w22:15〜LIVEスタートメンバーの登場シーン、前日見れなかった分、この日はしっかりと見ました!ちょっと遠かったけど。w01.ACID HEAD前日は狭くてジャンプ出来なかったけど、この日はめちゃくちゃジャンプしまくった!!02.BEAUTIFUL DREAMERD6ブロックだとセンターステージも何とか見えます。wTERU「またすぐ戻ってくるからな!後ろ!」と言って、メインステージへ移動。03.誘惑04.Cynical05.GIANT STRONG FAUST SUPER STAR<MC>by TERU「今日はエムオンで生放送ってことで、あまり喋りません(笑)」「放送禁止とかあんのかな?って普段から言わないけどさ(笑)」「この花道もステージって考えるとさ、ライブハウスの距離だよね」「右を向いてもライブハウス!左を向いてもライブハウス!」テル語録キター。w06.ビリビリクラッシュメン07.Lovers change fighters, cool08.Lock on you今日もエロ彦さん降臨で。てか茶の間で見てる人はどう思ったんだろ?<MC>by TERU「俺もみんなの I LOVE YOU を探したいと思います」09.I LOVE YOUをさがしてる10.MIRROR11.STARLESS NIGHTTERU「私事ですが、ここからBay-fmで生放送させて頂きます!」テルミーの時間でしたか。12.電気イルカ奇妙ナ嗜好<MC>by TERU「俺達はやっぱロックがやりたいんだ」みたいな事を言ってました。13.紅と黒のMATADORAタクロー兄さんのイントロのギターにアレンジが加わる。すっごいセクシーでカッコ良くてこれは叫ばずには居られませんでした。14.AMERICAN INNOVATION15.彼女の"Modern..."16.SHUTTER SPEEDSのテーマ17.ピーク果てしなく ソウル限りなくいつものところで金テープが飛ばない。(もしや、この後の為にとっておいてる?)いつも演出があるところで何もないとちょっと寂しいですね。w<カウントダウン>ちょうどピッタリ5分前。テルさんがMCをしてるんですけど、1分前ごとに効果音がなるので、その度にビビってる彼が可愛い。wテルさんの後ろには小さなデジタル時計が置いてある。それで時間を確認しながら曲を演っていたらしい。「いいでしょ?帰りに是非……って一つしかないのか。 ツアーグッズで作ろうかな、カウントダウン時計」「10秒前からカウントするからね。30秒だと長いからさ。」「じゃあ、ちょっと1分前で練習してみようか?」1分10秒でカウントダウン練習しました。3・2・1…!って言ってもまだ1分あるので、なんかウケますね。そしてあっと言う間に本番。10・9・8・7・6・5・4・3・2・1…A Happy New Year!金テープここで来ましたー。GLAYと年越し完了!w18.VERBTERU「新年1曲目はコレだー!ラストー!」ってなんか可笑しい。w<ENCORE1>映像「愚麗神社のCM」映像「迎春愚麗劇場」もちつき①映像「迎春愚麗劇場」もちつき②メンバー登場。前日と同じウェーブをやるものの、タクロー兄さんの好き勝手コーナーはなかったです。wその代わり、TERU「幕張ー!みんなの声を聴かせてくれーー!!」って事で掛け声かけたり、気がついたらセッションコーナーになってたりで、この日はTERUさんの方が自由奔放でした。wカウントダウンを無事終えて緊張の糸が切れたっぽい。wTOSHIさんのドラムソロは迫力ありました。てか、アノ距離で、しかもドラムを叩く後ろ姿なんてなかなか見れないと思うので結構レアだったかと。19.生きてく強さ1番に入ってもテルさんが歌わないので、また飛ばした!?と思ってモニタを見てみたら、花道でテルさんが倒れてるーーー!?歌えないテルさんの代わりに会場の皆が大合唱。(>д<)ちょっと感動。(つA`)そして2番。どうするテル!?と思い、モニタに目をやると…花道で寝たまんま歌ってるーーー!?これには思わず皆様、微笑な感じで。wそんな彼にタクロー兄さんが近づき花道に座り込んでギターを弾いていました。彼ららしい2ショット。そして歌い終えたテルさんが一言。「走りながら歌っちゃ駄目!」うん。走りながら歌えるのは稲葉さんぐらいだと思う。w「久々に目の前が真っ暗になった」そ、それってかなり危険なんじゃ…。Σ(×_×;)「でもね、こうさせたのは君たちだからね!(笑)」4年前に見えないだの文句言ってごめんなさい。って気になった。orzテルさん、会場の隅々まで楽しませようと頑張ってくれるのは凄く嬉しいけど、あまり無茶はしないで下さいね。ヾ(;´▽`A``20.I'm in Love「これも一つのラブソングかな」ってテルさんが言ってました。21.南東風TERU「昨日もやってね、完璧だと思ってたら、 ナハナハってやってたらしくてホントはこうだよね」と言って人差し指と親指で丸を作る。w・・・単純に間違えてただけだったのか。orz曲終了後、新年って事もあり、メンバー全員のMCへ。(と言っても全部覚えてない。ごめんなさい。)TOSHIさん「今年はいっぱいLIVEをやるそうなんで、 がんばってサポートします!」セイさん「来年も支えていきたいと思います。 …って来年じゃないよねー。今年だよねー(笑) あ、でも来年もかもよ!?」JIRO:よく覚えてないのですが今日は凄い楽しかったみたいな事を言っていたと思います。HISASHI:ステージの真ん中にちょこんと正座して、 「新年、あけましておめでとうございます」↑か、可愛過ぎるっ!!!!(=´Д`=)さらに彼は花道の方へ来てエムオンで自分の番組がスタートする事を話し、「打切りにならないように頑張ります!よろしくお願いします!」と、言って、照れ笑いをしながらピョンピョンとテルの元へ。↑か、可愛過ぎるってばっ!!!!(=´Д`=)新年早々、初萌えですよ。兄さん。(=´Д`=)TERU「この次はやり辛そうだな〜。って事で次はタクロー」(笑)TAKURO:テルさんの事をスーパーヴォーカリストとして、 彼の頑張りを讃えていました。TERU「1回引っ込むのも面倒だからこのまま次の曲いきますか」自由だな〜。wTERU「てか、もうわかってるんでしょ?」まぁ2Days参加組も多いでしょうからねぇ。wってことで・・・22.BURSTアンコールを待たずしてそのままBURST突入〜!TERUさんはかなり限界を超えていたと思います。かなり疲れきっていたと思います。そして私も前日以上に疲れました。w意外にステージ遠い方が燃えるのかもしれません。wそしてラストは恒例のジャンプで終了★二度とこないこの時間にGLAYと一緒に過ごせて幸せでした。今までで最高のLIVEでした。そしてこの日はさらにBIG NEWSのお年玉あり!最後の最後までサプライズはありました。GLAY 15th ANNIVERSARYスタート4月 メンバープロデュースライブ決定6月 ホールツアー決定8月 日産スタジアム2days決定11月 アリーナツアー決定・・・more, more, more, more, more, more !!!!!てな感じで。今から貯金して間に合うかしら!?嬉しい悲鳴です。いっぱい会えるように頑張ります!! [0回]
GLAY@幕張メッセ(2) GLAY Verb tour Final“COME TOGETHER 2008-2009”2008年12月30日(火)幕張メッセ国際展示場9・10・11ホール18:00 LIVEスタート。スクリーンにメンバーの姿が映し出される。逆光でシルエット風になってるのがカッコイイ。そして煙の中、一人一人が歩き出す…。てか、どこにいるの?(・ω・ ))(( ・ω・)キョロキョロ(・ω・ ))(( ・ω・)キョロキョロ(・ω・ ))(( ・ω・)キョロキョロ・・・!?メンバーさん、なんと客席の後ろから登場!!メインステージから伸びている花道は、どうやら1〜7ブロックまで繋がっていて、丁度、会場の真ん中あたりにはセンターステージが設けられている。メンバーはそこでスタンバイ。・・・B2ブロックからだと全く見えない。あはは。(つ∀`)01.ACID HEADいきなりキタ━━━━━ヽ(・∀・)ノ━━━━━!!テンション一気にあがります!最近はこのパターンが多いみたいですけど。02.BEAUTIFUL DREAMERメインステージのモニタを見つつ、後ろを向いて手振りするのって何かフクザツ。wでもテルさんのお約束の投げキッスは見逃してはいけないのです。w2曲演り終えて、メンバー一同はメインステージへ移動。モニタにはメンバーを紹介するかのように、それぞれのアー写が映し出されるんですが、それがまたカッコイイ。特にテルさん、ポーズがカッコ付け過ぎ〜みたいな。w待ち受けやデスクトップにしたいです。w03.誘惑「カモン!TOSHI!」の合図で始まるこの曲の一体感は凄いですよ。てか、近い、近いよ!!B2ブロック万歳!!04.Cynical尚兄さんの名曲キタ━━━━━ヽ(・∀・)ノ━━━━━!!テルさん、歌い出し大丈夫かな?とたまに心配になります。w05.GIANT STRONG FAUST SUPER STARまた尚兄さんの名曲キタ━━━━━ヽ(・∀・)ノ━━━━━!!モニタに映し出されてる漫画は新たに書き下ろしてもらったんでしょうか?意外にLIVE向きな曲だと思う。w<MC>by TERU「今日は滑舌よく、いつも以上に大きな口を開けて喋るから」 滑舌の悪さは自覚があるらしい。w「日本一長い花道なんじゃない?これを行って帰ってくるだけでね…」 かなり辛そうです。稲葉さんは走っても歌が乱れない人だけどテルさんは…「今回のLIVEで決めてる事があって、5回は走る!」「今ので2回かな?」 後ろも楽しませようって意気込みは凄く嬉しい。けどちょっと心配。苦笑。06.ビリビリクラッシュメン尚兄さんのピコピコギターソロが好き。w07.Lovers change fighters, cool懐かしい曲きましたねぇ。08.Lock on youテッコさんの名曲中の名曲だ。w「幕張の子猫ちゃ〜ん、そしてイケメンたち」と言って煽る。w♪熱いキスをしよう〜でいつものごとく暴走。w♪熱い…熱い…熱いぃ〜……キスをぉ〜…みたいな。…しつこい。爆<MC>by TERU次の曲に向けてのMC。「みんなにI LOVE YOUを届けます。」みたいな。09.I LOVE YOUをさがしてるずっと参加型の曲が続いてたので、ここら辺でちょっとしっとり。この曲、すごい好きだー。グッとくる。10.MIRRORこの曲が聴けるなんて意外でした。この曲も良いんだよなぁ。ミディアム系ですがジッと聴き入る系の曲です。11.STARLESS NIGHTお約束の合唱練習してから、この曲に。12.電気イルカ奇妙ナ嗜好またまた尚兄さんの名曲キタ━━━━━ヽ(・∀・)ノ━━━━━!!てか、多くね!?今日は尚スペシャルなんですか!?w尚ファンとしては嬉しいSET LIST♪<MC>by TERU…具体的には覚えてない(汗)確か次の曲に向けてのMCだったと思う。13.紅と黒のMATADORAイントロのタクロー兄さんのギターがセクシー過ぎるっ!!14.AMERICAN INNOVATIONGLAY COUNTDOWN RADIOで流れてる時からタオルを回したくて仕方ありませんでした。wこの曲、楽しい。ジロウちゃん、良い曲作りましたね。TERU「右手には何がつまってる?夢が詰まってる! 左手には何がつまってる?希望が詰まってる! その夢と希望をぶつけて、ステージにぶつけてくれ!」この言葉も素敵だし、手拍子も楽しいです。15.彼女の"Modern..."16.SHUTTER SPEEDSのテーマもうこの2曲はセットだと思う。17.ピーク果てしなく ソウル限りなく合唱系の曲きましたー。そして金テープ飛んできましたー。そして金テープGETぉぉぉ!!!いつも取れなくて悔しいというか、寂しいというか、そんな思いをしてたので、普通に嬉しかったです。18.VERBテルさんが「ラストー」って言うと会場は「えー」ってなるんです。<ENCORE1>まずはモニタに「愚麗神社のCM」が流れる。w「初詣は愚麗神社で。海浜幕張駅より徒歩5分」ここで参拝したら縁起が良さそうだ。wそして次は、「迎春愚麗劇場」もちつき①微妙に可愛くない(笑)メンバーの人形が出て来て、餅つきを始めようとするのですが、ジロウ人形が杵を持った瞬間、なぜか戦いのゴングがカーーンと鳴り、ヒサシの頭をついた!!(えぇぇぇ!?)すかさずタクローがカウントを取り、ヒサシ兄さん瞬時に敗北。ちーん。そしてさらにタクローの頭もつき、あえなくノックアウト。テルも攻撃を受け、臼の中に倒れ込んでまさに餅つき状態に。wそして最後は自分もついて、全員匍匐前進で去って終了。(メチャクチャだ。爆)「迎春愚麗劇場」もちつき②再びグレイ人形が出て来て、今度は普通に餅つきです。テルさんが杵を持ってついています。「よいしょ。よいしょ。よいしょ。よいしょ。…」って本人の声なんですけど、なんかカワイイ。wそして餅をつき終わると、メンバー一同カメラに向かって整列。テル 「子猫ちゅわぁ〜〜〜ん」ジロウ「正月は餅の食べ過ぎに注意」ヒサシ「モーチっと、付き合ってね」↑を聴いたタクローは後ろを向いて「YES!!」(ガッツポーズ)タクロー「まだまだ終わらなーい」あぁ、楽しいよ。グレイ、楽しすぎるよ。wここでメンバー登場。思わずテルさん、「もちつきが一番盛り上がったんじゃないの?」だって。wセンターステージに移動。ここでウェーブをやる事に。TERU「ちょっと、しゃがんだり座ったりした方がキレイに見えるのかな? その辺は任せる!」(って、おい!w)TERU「まずはステージ側から。ってステージいっぱいあるけど(笑)」(今回はメインとセンターがあります)そして皆がウェーブをやってる間にタクロー兄さんは、物を投げたり、会場のみんなにお歳暮(タオル?)を配ったりして、ウェーブどころではなくなる。wテルさん思わず「こっちも見て〜」wさらにタクロー兄さんはメッセージの書かれたカンペを取り出しカメラに向かってペラペラめくる。それをテルさんが読んでいく。「GLAYのライブは」「好き?」「嫌い?」「来年はライブたくさんやります!」みたいな。会場が一つ一つのメッセージに反応して一種のハイコミ状態に。wこんな感じでやりたい放題のタクロー兄さんに対してTERU「(次の曲やるから)早く帰っておいで〜」って言ってる姿が可愛かった。w19.生きてく強さ定番ですね。20.I'm in Loveセイさんのピアニカ姿が可愛かった。wみんなが合唱してる間にメンバーはメインステージに戻ります。21.南東風伝説のダンスナンバー復活です。wTERU「とうとうこの時が来てしまった」 「4年前のUSJ!当時はむじゃきだった…」当時、誰よりも張り切って振りをやってたのに…テルさん。w貴方にそんな事言われるとコッチまで踊るのが恥ずかしくなってくるよ。wしかも当時と微妙に振りが変わってるよ!?爆人差し指と親指で丸を作ってたのに、完全にナハナハの振りになってるよ!?…勝手にアレンジしたのかな?とその時は思ってたのですが、どうやら真相は…(31日へ続く。w)途中でタオルの準備をしろと、ジェスチャーで教えてくれるテルさん。親切だなぁ。wTERU「難しいねぇ〜」「みんな、よく覚えてたね〜」ちなみに自分は直前にこの曲をやるかもという噂を聞きつけ、一生懸命、頭の中で振付けを思い出してました。w<ENCORE2>22.BURSTラストナンバーはなんとこの曲!!ACID HEADで始まり、BURSTで終わるなんて。てかラスト定番だったI'm in Loveや南東風も入ってるし、バラードもいつもより比較的少ないような…スペシャルで激しいSET LISTだったような気がします。最後は恒例の手を繋いでジャ〜ンプ!で終了★ラストは3月に出る新曲「春までは」が流れました。春の別れの歌なのかな。バラードです。こんな感じで8ヶ月振りのGLAY LIVEは完全燃焼で終了しました。他にも色々LIVEは行きますけど、GLAYのLIVEに行く度に、帰ってくる場所はやっぱここだなって感じます。やっぱGLAYのLIVEは楽しいよ。最高だよ。GLAYに出逢えて良かった。と改めて思える素晴らしいLIVEでした。 [0回]